高配当日本株でつくる『マネーマシン』

カテゴリー: 銘柄分析

【銘柄分析】1450田中建設工業/インフラ更新の波に乗れ

前日比+6,400円

日経平均は+727円と大幅続伸も持株はついていけず。買収発表で値を上げたAMGが8/12は−69円。

8/12持株評価額

この日は1450田中建設工業と3538ウイルプラスが四半期決算を発表。どちらも良い内容だったが、今日は田中建設工業について考えてみたい。

創業は1982年、建築物の解体が専門の建設会社である。強みは施工管理に徹して経営効率を上げている点。積算部の新設、BIM(3DのCADソフト)の営業提案を進めている。ROEは18%超えと高水準。株価は2,092円、PER9.1、PBR1.67、配当利回り3.49%。業容が一致しないが、比較対象となる1433ベステラ、5698エンビプロなどと比べて評価が低く、小さな時価総額(73億)からも伸びしろを感じる。

中期経営計画から抜粋

今回発表された第1四半期決算、売上は0.9%増の25億円と前年並みだが、営業利益は43%増の4.5億円。前年同時期に低採算案件があったとのことなので、残りもこの水準の利益を出してほしい。日本はこれから数十年、インフラ更新時期を迎える。市場環境の見通しがきく銘柄は長期投資に向いている。「うちは解体をやる!」と振り切れている雰囲気も好感。リスクと裏腹とも言えるけど。

なお、配当は期末に73円で変わらず(配当性向31%)。インフラ更新需要と経営効率化が続く限りホールドの方針。

【銘柄分析】ヒガシトゥエンティワンとSPKの1Q

7/29持株評価額

前日比−23,700円

田中建設工業が−3.89%と大きく下げた。最近上げ続けてたのでこんな日もあるかなと思う。金曜日に画像を取り損ねたので、楽天証券の画面は前日比±0円になった。

・ヒガシトゥエンティワン第1四半期決算

ヒガシトゥエンティワンの1Q、良い内容だった。売上+23.2%は素晴らしい。利益は先行投資費用と説明されている。

・SPK第1四半期決算

こちらはやや心配な結果だった。SPKの第1四半期決算。売上高は伸びたものの、短信のコメントによれば、「仕入価格の急激な上昇や供給不安から」駆け込み需要があったとのこと。また、対前年で13.8%の減となっている営業利益は原材料高や物流コスト上昇が要因の模様。今後の動向に注意したい。