高配当日本株でつくる『マネーマシン』

投稿者: taro8004 (4ページ目 (6ページ中))

【四季報チェック】マンション・戸建販売(及び持株のAMGホールディングス)の行く末は?

引き続き更新された四季報の持株記載を、前号と比較チェック。

・やや不安/8891 AMGホールディングス

https://www.amg-hd.co.jp/

マンション・分譲販売のAMG。最近は注文建築にも力を入れている。前回はなかった「伸び鈍化」の文字が。来季は資材高で粗利率悪化とのこと。

22.3 EPS 前号254.0円→新四季報254.0円

23.3 EPS 前号281.9円→新四季報261.0円

23年3月期は売上高予想並びにEPSが減ってしまった。どのようなリサーチがあったのだろうか?22年3月期は資材高をうまく価格転嫁できたようなので、次年度も期待したい。なお配当予想には変化なし。

・無風/8593 三菱HCキャピタル

https://www.mitsubishi-hc-capital.com/

三菱UFJリースと日立キャピタルが経営統合してリース会社首位級になった。今春に経営統合後の成長戦略を示す予定。四季報の配当・業績数値は前号から全く変化なし。まずは成長戦略の発表が気になる。

【四季報チェック】SPK、業績はちょっと不安だけど何よりその心意気を買いたいという話

3/18で四季報が更新されたので、持株の記載を前号と比較しチェックしていく。

・順調/9029ヒガシトゥウェンティワン

https://www.e-higashi.co.jp/index.html

物流サービスを手がけるヒガシ21。新四季報では、配当予想は変わらないものの、業績予想が伸びている。

22.3 EPS 前号72.0→新四季報76.6

23.3 EPS 前号75.1→新四季報85.5

物流景気の腰折れと妙に多角化している点が不安材料だったが一掃された。拠点開設や買収が進んでいるらしい。

・長い目で見たい/7466 SPK

https://www.spk.co.jp/

自動車用補修・車検部品卸のSPK。「連続増配期数は全上場会社中3位」と新たにコメントされた。HPトップからして増配である。意気込みに溢れていて、愛せる。

22.3 EPS 前号176.3→新四季報165.3

23.3 EPS 前号184.2→新四季報161.3

配当予想は変わらずだが、EPS減。オイル仕入れ価格高騰とのこと。売上も微減で気になる。とは言え配当性向は3割未満なのでまだ余裕はあるはず。

・新材料/4423 アルテリア・ネットワークス

https://www.arteria-net.com/

マンション向けネットサービスのアルテリア・ネットワークス。配当予想、業績予想は変わらずだが、【連続増益】が【最高益】となって、書きぶりの景気が良くなった気がする。GameWith社と組んで「eスポーツ大会配信スタジオ運営」を展開するらしい。この方面で注目されるかも。楽しみが増えた。

【四季報チェック】ウイルプラスが頼もしくて安心する

3/18持株残高

・前日比+7,600円

日経平均は今日も堅調。持株もなんとか前日比プラスをキープ。ウクライナ侵攻の影響は底を過ぎたのだろうか。マイナスの影響はこれからだと思うのだが。連日値上げのニュースが出ているが、大手企業はがんばって賃上げしているので、これが日本全体の動きになってほしい。

・頼もしい/ウイルプラス

四季報が更新されたので配当を中心に持株の記載をチェック。まずは最近値動きの激しいウイルプラス。

https://www.willplus.co.jp/

22.6配当 29.13円→30.25〜33.4円

22.6 EPS 146.1→167.1

23.6 EPS 157.6→176.4

元々増配予想だったが、増配額が大きくなった。順調。「配当性向20%に引き上げる方針」とコメントされているが、ポートフォリオは配当性向の高い株ばかりなので、この点も頼もしい。

【3/16持株残高】久々のスタバ訪問で費用対効果を考える

3/16持株残高

・前日比+23,700円

連日2万円ずつ回復していくが、日経平均の上げ幅には及ばず。これだけ上げても評価損益がプラスに浮上する持株が増えず寂しい。買い増しのタイミング逃してしまったかも。

・スターバックスの費用対効果

久しぶりにスターバックスに行ってみた。外でコーヒー飲みたい時はマクドナルドに行っていたので久しぶり。Shortサイズで319円。マックの約3倍、高いなあと思う。でも読書空間としては充実した。目的をもって集中するならありかな。

【3/16持株残高】大腸ポリープの領収書は保管しておくのが正解

3/16持株残高

・前日比+23,000円

ここ数日相場が安定している。持株総額は−3%まで回復。しかし世の中の様子を見てると楽観できない。毎年「今年こそリーマン級がくる」と身構えてるが、円安・物価高・利上げは直近30年で経験したことのない事態だと思う。マイナスが続いても精神は平静でいたい。

・会社制度の活用

会社の福利厚生ポイントを使って、約5万円を回収。3万円分はマッサージのチケットを購入して、残り2万は大腸ポリープの領収書が適用になるようなので申請した。領収書って大事。とっておいてよかった。

【3/15持株残高】もらった配当と節約したお金の大切さについて

3/15持株残高

・前日比+23,400円

金融系を中心に順調な結果に。ウイルプラスは1人前日比マイナスでトータルも−13%とダントツ。金額からすると次に買うのは物流請負のヒガシ21。物流系はまだ数年大丈夫と思っていたが、建設会社の知人から、物流施設の建設ラッシュも先が見えたと言われて不安になる。

・確定申告完了

先週の日曜日に確定申告を完了させた。初めてのe-Tax利用。いままでカードの読み取りがネックになってやっていなかったが、携帯がNFC対応になったので全く問題なかった。これで数万円が戻ってくる!持株の評価の額上下は気にせず、配当額と節約額にこだわっていきたい。

【3/14持株残高】

3/14持株残高

・前日比+20,100円

ウイルプラスが前日比+5.38%の大幅高。と言っても前日までの猛烈な下げを少し戻しただけ。値動きが上下する株なので、もう少し下がったら買い増したい。正直、一番楽しみな銘柄なのだが、不安定極まりない。

・ベローチェアプリ

歩数計アプリでポイントを稼ぐのは難しい。一年がんばっても500円かいかないのでは?その点から言うと、カフェベローチェのアプリはお得である。毎日スクラッチを削るだけで0.1円〜100円分が当たる。記憶に間違いがなければ、200円分が当たったこともあった。そんな小さな喜びを糧に、明日もがんばろうかなと思う。

【3/10持株残高】PayPay還元1.5%のためにがんばるのって意味あるんでしょうか

3/10持株残高

・大きくリバウンド

前日比+59,500円と大幅リバウンド。ここ最近猛烈に下げていた三菱HCが+5.75%と値を戻す。逆に一番伸びなかったAMGHDは+0.91%。日経平均は+3.94%である。PER3.94倍のAMGHDには、がんばれよおまえ、と声をかけたい。

・PayPayの罠

毎月50,000円且つ決済30回すると、翌月のPayPay還元率が1.5%になるのだが、これが気になってしょうがない。ここ2ヶ月クリアしてしまっただけに、今月もついつい50,000円を気にしてしまう。今日もランチはオフィスの外へ出て、松屋の牛丼並盛をPayPay決済した。30回決済は、まあいけるけど、50,000円はちょっときつい。他に使いたいカードもあるし。

【3/9持株残高】

3/9持株残高

・低調

前日比−3,800円。先週でだいぶポートフォリオは毀損してしまった。特にイオンFSは金曜に大幅下落。理由はよくわからなかった。中長期では東南アジアをはじめ売上を伸ばせる会社だと思うのだが。

・建売住宅の在庫増

日経新聞によると、2021年末は20年末と比べて建売住宅の在庫が25%増えたらしい。販売好調で減った在庫の埋戻し、とのこと。ここから戸建販売が好調持続か不振に向かうのか、AMGの業績にも影響するので気にしておきたい。

【3/7持株残高】今日のマイナスはあまりに大きく走っても走ってもカバーできるものではなかった

3/7持株残高

・全マイナス時代到来

前日比−41,500円。全ての銘柄がマイナスに転落。この全銘柄マイナス時代、長くなりそうな気がする。もともと長期戦の予定だったので、気を強く持とうと思う。三菱HCを200株購入。

・歩数計アプリを導入

配当収入と並んで重要視してるのが資金投入である。それには日々の節約からプラスの材料を考えねば。ということで歩数計アプリをはじめてみた。少しずつポイントが貯まるらしい。ダウンロードしたのは楽天の「楽天シニア」とドコモの「dヘルスケア」。

・万分の一の悲しい努力に

気が向いたので、職場から自宅まで走って帰宅した。距離は13.5キロ、歩数は17678歩と荒稼ぎ。その結果…!!!

「楽天シニア」→0ポイント

「dヘルスケア」→3ポイント

涙しかない。楽天はチェックイン施設でQRを読み込まないとポイントが付かないようだ。ネーミングも冴えないが仕組みは更にいけてない。合計3ポイント。激走は今日の持株マイナスの万分の一のリカバーに終わった。

« Older posts Newer posts »