高配当日本株でつくる『マネーマシン』

月: 2022年4月

【進捗確認】マイポートフォリオの市場評価を実感

3/11持株残高

・前日比−3,300円

日中は一万円を超えるマイナスが出ていたが何とか持ち直した。それにしても気がつけば評価額マイナスの銘柄ばかりになってしまった。

・日経平均と比べて見る

本ポートフォリオで気にするべきはEPS成長と増配のみ、日々の株価の動きは気にしない、と決めているのだが、それでも持株がマイナスだとやはり悲しい。慰めになるのかならないのか、運用開始時の日経平均と比べてみた。

3/11資産合計

・日経平均もマイナスだった

■4/11日経平均26,821 円→1/31比−0.61%

■持株損益 −49,662円→投入額比−1.50%

持株の評価は日経平均の倍くらい劣後していた…けども、日経平均もマイナスだったのかと少し安心する。購入のタイミングは悪くない気がしているのだが、それでも負けてしまうのは不人気株ばかりということだろう。

【決算確認】イオンフィナンシャルサービス→コロナ明けの成長に期待

4/7持株残高

・前日比−38,700円

日経平均にあわせて大きく下落。特にウイルプラスのマイナスが大きかった。前日のダウがそれほど下げたわけでもなく、毎日の株価の上下はほんと分からない。

・イオンFSの2022年2月期決算

イオンFSの年度決算が出たので概要をチェック。

21.2 EPS81円、一株配当34円

22.2 EPS139円、一株配当50円

23.2予 EPS125〜134円、一株配当50円

少し残念な結果。EPSは伸びたものの売上が微減。アジアでの成長を期待している銘柄なので、コロナが明けるまでに成長軌道にのせてほしい。22年の配当50円は記念配当4円を含むため、23年の50円維持は実質増配とも言えるのでその点は良かった。

【4/6持株残高】東証市場再編で評価を受ける企業とは/外見より中身

4/7持株残高

・前日比−24,000円

日経平均は前日比−437円と大きくマイナス。持株もそれなりに値を崩した。ウィルプラスは−2.72%で取得価額まで下落。

・あえてスタンダード

昨日の日経新聞記事。東証市場再編で、21年8月末比で全銘柄−6%に対して、あえてスタンダードを選んだ企業は+3%らしい。企業価値を高める企業が評価されているとのこと。きちんと考ええいる企業が評価を受けるのはいいことだ。外見より中身、みたいな話かなと思う。

【3月進捗確認】悪くない感じで配当金(予定額)が積み上がっている

4/4持株残高

・前日比+16,900円

東京証券取引所が市場区分を変更した初日。特に株式市場が盛り上がった話もなく、一日が終了。持株はアルテリア・ネットワークが堅調。理由は不明。

3/31時点での配当予定額

・進捗確認→5,914円/8,368円

3月で配当の権利が確定した銘柄も多いので、ここで配当予定額の進捗を確認してみたい。一年が終わって月額8,368円の配当を得るのが最初に掲げた目標だった。ここまで5,914円。悪くないと思う。初回の配当振込金が楽しみである。